愛犬が喜ぶ水飲み容器5選 | 毎日新鮮なお水をあげよう

愛犬がなかなか水を飲んでくれなくて悩む飼い主さんも多いですよね。そんなときは、器を変えるだけで悩みが解決するかもしれません。今回は、愛犬が喜ぶおすすめの水飲み容器を紹介します。 2020年05月26日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:11,585

愛犬の生活スタイルに合わせて水飲み容器を選ぼう

画像出典:iStock

ワンちゃんにとって、水を好きなときに好きなだけ飲めるのが理想の環境。飼い主さんとしては、新鮮な水が常にワンちゃんの側にある状態を作ってあげたいですよね。ところが、今は犬を飼う家庭も多様化が進み、日常的に留守番をするワンちゃんやケージで過ごす時間が長いワンちゃん、外出することが多いワンちゃんなど、ライフスタイルも様々です。水飲み容器はワンちゃんのライフスタイルに合わせて選びましょう。選ぶときのポイントは次のとおりです。

・水を飲みやすい
・洗いやすくて衛生管理が楽
・容器をひっくり返す心配がない
・水がたっぷり入る

プラスチックの水飲み容器は可愛いものが多いですが、プラスチックの表面には目に見えない小さな穴があり、細菌の繁殖や臭いの原因になる可能性があります。そのため、嗅覚が鋭いワンちゃんは、ちょっとした臭いが気になって容器を嫌がることもあります。洗いやすさやワンちゃんの性格に合わせて、ベストな水飲み容器を選んであげてください。

愛犬も喜ぶ!おすすめの水飲み用容器5選

水飲み容器はシンプルなものや噴水のように水が湧き出すタイプ、散歩や通院に便利なタイプなど様々です。飼い主さんのお部屋やライフスタイルにあわせて選ぶことができますよ。ではおすすめの水飲み容器をタイプ別に紹介しましょう。

おすすめの犬用水飲み容器(1) ペティオ ステンレス皿型食器

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/petio-online-shop/

こちらはステンレス製の容器です。スタンダードで一般的な容器ですね。ステンレスなので洗いやすく、臭いが付きにくいので臭いに敏感なワンちゃんでも長く使うことができます。もちろんさびにくいのでお手入れもしやすいのが特徴。ただし、容器が非常に軽く、ワンちゃんがひっくり返しやすいので、水を入れっぱなしにせず、水を飲ませる度に洗って新しい水を入れるようにしてください。

ですので、留守番が長い子や好奇心旺盛な子犬の場合は、ひっくり返して水をこぼすことがあるので不向きかもしれません。散歩に持って行くときに使うか、いつも家に人が居て水を入れ替えてあげられる家庭におすすめです。

大きさがいくつかありますので、愛犬に合わせて選びましょう。


ペティオ ステンレス皿型食器

おすすめの犬用水飲み容器(2) オーカッツ ヘルスウォーターボウル

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/idog/

こちらは「水道水を入れると風味が変わって、ワンちゃんが水を飲むようになる」と謳われている陶器製の容器です。

太古の地層から得られた鉱石で作られており、12時間入れて保管しておくと水の風味が変わったという結果も出ています。ワンちゃんに水を飲ませるときに12時間も水を入れっぱなしにしておくことは少ないでしょうが、普通の容器で水を飲むのを嫌がるワンちゃんに利用してみる価値はあるかもしれません。

ケージの中に居る時間が長いワンちゃんや、留守番が長いワンちゃんの場合、食事のときに使うのはOK。ただし、この容器には吸水性があるので、使い終わったら都度洗って乾燥させるようにしてください。飼い主さんがワンちゃんの側に居て、こまめに水を入れ替えてあげられる場合におすすめです。

こちらもサイズ・形のバリエーションに富んでいます。


オーカッツ ヘルスウォーターボウル

おすすめの犬用水飲み容器(3) GEX ピュアクリスタル ブルーム

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/petsmum/

こちらは、水が噴水のように常に湧き出てくる給水器です。飼い主さんがこまめに水を入れ替える必要がなく、フィルターにより濾過された水が容器の中を満たしてくれるので、留守番の時間が長いワンちゃんでも安心して水を飲めます。

また、給水器のなかには、水道水を浄化できるフィルターが備えられているため、食べかすやワンちゃんの毛などが水に入っても濾過してくれます。多頭飼いの家庭や、少しずつ何度も水を飲むワンちゃん、新鮮な水でないと飲んでくれないワンちゃんにおすすめです。

従来品よりもトレイ周りの高さが上がり、飲み口が大きくなりました。これによって更に飲みやすさが向上し、また水の飛び散りも少なく済むように考慮されています。

サイズは1.8Lと2.3Lの2種類あるので、ワンちゃんのライフスタイルに合わせて選んであげましょう。2.3Lは多頭飼いにもおすすめです!

ただし、こちらは電源を必要とするため、コードで遊ぶクセのあるワンちゃんには向きません。また、見慣れないものが怖いワンちゃんは慣れるまでに時間がかかることも。便利ですが、使いこなすのにコツがいる容器です。


EX ピュアクリスタル ブルーム

おすすめの犬用水飲み容器(4) ドリンクウェル ペットファウンテン

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/comroad/

こちらは水が流れ出てくる形の自動給水器です。蛇口などから流れ出る水を飲むのが好きなワンちゃんに向いています。また、約1.5Lの貯水できるので、留守番の時間が長いワンちゃんでも水分不足の心配がありません。

常に水を循環させて水をフィルターで濾過しているため、常にきれいな水を飲ませることができます。さらに、作りがシンプルなので洗うパーツが少ないのが特徴。濾過フィルターは2~4週間毎に取り替えてあげましょう。

こちらもコード付きの給水器なので、活発なワンちゃんの場合はコードを隠すなどの工夫をして使ってください。


ドリンクウェル ペットファウンテン

おすすめの犬用水飲み容器(5) リッチェル ペット用ウォーターノズル

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/lic-amigo/

こちらは水を入れる容器ではなく、ペットボトルの先に取り付けるタイプです。

ケージやクレートなどの外側に設置し、水を飲む先端部分を内側に差し込んで使います。ケージの中で過ごす時間が長いワンちゃんや、クレートに入って移動する時間が長いワンちゃんにおすすめ。外出先でもペットボトルさえ装着できれば直ぐに給水器になるので重宝しますよ。

容器をひっくり返して水をこぼすことがなく、洗うのも簡単。手に入りやすいペットボトルを給水器にできるので、他の水飲み容器を使っている方でもひとつ常備しておくと便利に使えます。


リッチェル ペット用ウォーターノズル

犬に合った水飲み容器で新鮮なお水を飲ませてあげよう!

画像出典:iStock

水飲み容器は、いわゆる器型のものもあれば自動給水器もあり、ペットボトルを装着していつでもどこでも簡単に水を飲めるものもあります。ケージの中などで過ごす時間が長いワンちゃんや、外出する機会が多いワンちゃん、水を飲むときにクセがあるワンちゃんなど、個々のライフスタイルに合わせて水飲み容器を選んであげてください。

参考サイト

PETIO Online Shop 楽天市場店 (参照日:2019-02-01)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/petio-online-shop/

犬の服のiDog (参照日:2019-02-01)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/idog/

ペッツマム (参照日:2019-02-01)
https://www.rakuten.co.jp/petsmum/

コムロード (参照日:2019-02-01)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/comroad/

PET World アミーゴ楽天市場店 (参照日:2019-02-01)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/lic-amigo/

犬猫用 給水器 自動給水器 ピュアクリスタル (参照日:2019-06-04)
https://www.p-crystal.jp/

著者情報

須永智尋

ペットフードや動物の輸出入の仕事に獣医師と共に10年以上従事。
小動物看護士、小動物介護士、ドッグシッターの資格を持っており、ペットの飼養管理、しつけ、介護などに関するアドバイザーをしています。

オススメ

新着記事