子猫の飼い方!先住猫とどのように慣らしていく?

先住猫がいて子猫を迎え入れる場合、理想としては直ぐに仲良くなってもらうことだと思います。しかし、猫それぞれにも性格はあり、猫同士には相性があります。 2020年03月20日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:698

今現在猫を飼っていて、さらに新しい子猫を迎え入れたいと思っている方は多いです。
しかし猫の世界は縦社会なので、そう簡単に迎え入れることはできません。
そこで、ここでは先住猫とどのように慣らしていくのかということについてご紹介をしていきます。

猫同士にも相性がある

画像・写真・ベクター画像・動画・音楽素材 | Shutterstock

出典元:https://www.shutterstock.com/

性格が合わなければ慣れさせることはほぼ不可能ですが、性格が合うのであればすんなりと子猫を受けいれてくれます。
もちろん、相性が悪くても上手く慣れさせれば、初めの頃は威嚇をしていたとしても、日常生活を普通に送れるまでになるのです。

子猫を迎え入れたあと気をつけること

無理に慣れさせない

画像・写真・ベクター画像・動画・音楽素材 | Shutterstock

出典元:https://www.shutterstock.com/

なかなか慣れないからといって極度に近づけたりなど、無理に慣れさせようとすることは辞めてください。
じっくり時間をかけて、ゆっくりと無理をせずに慣れさせていくようにしてください。

優先すべきは先住猫

子猫を優先してしまう方も多いですが、優先すべきは先住猫です。
子猫ばかり可愛がると、先住猫が嫌な気持ちになってしまい、余計に慣れることが不可能になります。
できるだけ子猫より先住猫を優先するように接してあげてください。

飼い主が慣れさせることに焦ったり諦めたりしない

画像・写真・ベクター画像・動画・音楽素材 | Shutterstock

出典元:https://www.shutterstock.com/

猫は縦社会ですし、それぞれ性格、相性があることなどから、どうしても最初のうちは猫同士が仲良くなれない場合がほとんどです。
長期にわたって慣れずにいると、猫同士ではなく我々飼い主が焦り、「もういいや、なるようになるでしょ」などと諦めてしまいがちです。
しかし、飼い主が焦ったり諦めたりしてしまうと、猫同士は一向に慣れないので、根気強く向き合ってあげるようにしてください。

子猫と先住猫を慣らしていく方法

新しい猫と先住猫は別の部屋にする

画像・写真・ベクター画像・動画・音楽素材 | Shutterstock

出典元:https://www.shutterstock.com/

最初の数日間は先住猫と新しい猫の部屋は別にします。
この時、子猫はゲージまたはキャリーケースに入れたままにしておき、先住猫から見えないように布をかぶせるなど目隠しをしておくと良いです。

対面前をする前にお互いのニオイを交換する

この時の匂い交換には、飼い主が自分自身にそれぞれの猫の匂いをつけて、別の猫の身体をさわって匂いをつける方法をとります。
この時嫌がる猫もいますが、無理に行わず、徐々に匂いをつけるようにしていってください。

ゲージまたはキャリーケース越しなど直接触れ合えない場面で対面させる

ニオイ交換が終わったら、子猫をゲージまたはキャリーケースに入れた状態で、先住猫と対面させます。
1日数分から始めるようにして、徐々に時間を伸ばしていくと良いです。
この時、先住猫が威嚇する場合があります。その場合には無理に近づけたりしないようにしてください。

飼い主の立ち会いありで直接対面させる

画像・写真・ベクター画像・動画・音楽素材 | Shutterstock

出典元:https://www.shutterstock.com/

手順3が完了すれば、いよいよ飼い主の立ち会いのもと、ゲージもキャリーケースもなしで直接対面させます。
最初は少し距離を置いて対面するようにして、威嚇などなければ徐々に距離を近くしていくと良いです。
先住猫が子猫に興味を示したり、優しく接しようとしていれば、成功の可能性が高くなります。

根気よく寄り添ってあげよう

いかがでしょうか。子猫と先住猫を慣らしていくためには、とにかく根気強さが必要です。
猫の気持ちにしっかりと寄り添い、よりよい迎え入れができると良いですね。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事