ワイルドな寂しがり屋さん!アメリカで人気のピクシーボブとは

大きくて、ワイルドな風貌が人気のピクシーボブ。
ワイルドな外見に反してとても甘えん坊で寂しがり屋なのも、人生の相棒にはもってこいの猫種です。
今回はそのようなピクシーボブについての情報を紹介します。
猫を飼うときの参考にしてください。 2018年08月27日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の種類猫のカテゴリ - 猫の種類
  • VIEW:355

1. ピクシーボブの基本情報

写真素材・写真とロイヤリティフリー動画素材 | Shutterstock

出典元:https://www.shutterstock.com/

ピクシーボブはワイルドな風貌の筋肉質の猫です。
ボディタイプはロング&サブスタンシャルで、短めの尻尾が特徴です。
しかし、たまに長い尻尾の子が生まれる場合もあり、だいたい3cmから17cmくらいと個体差があります。

体重は、3.5から7kgと中型よりやや大きめ。
被毛は短毛で、ベンガルやエジプシャンマウなどのように、ポツポツとスポットが体の両側にあるスポットタビーです。

ピクシーボブは多指症が認められている猫種です。
普通の猫は前足5本・後足4本の指を持ちますが、ピクシーボブの場合は7本指の場合も。これは遺伝的な奇形で、疾患ではありません。

2. ピクシーボブの特徴や性格について

写真素材・写真とロイヤリティフリー動画素材 | Shutterstock

出典元:https://www.shutterstock.com/

ピクシーボブは、ガッチリした体型のワイルドな風貌にもかかわらず、性格はとても甘えん坊で従順です。
ピクシーボブは、頭が良く、人間の言葉を理解できるともいわれています。
一緒に住んだらできるだけ話しかけるようにすると、なんでも理解してくれるようになるかもしれませんね。

綱をつけて歩くことも、少しずつ慣れていきます。
ピクシーボブは大きいので十分に動くことが大事ですが、外に連れ出して事故に合う可能性もあります。
ですから、綱をつけて散歩をすることは必須です。

ピクシーボブはとても優しい猫なので、一度ピクシーボブを飼うと他のペットは飼えなくなるといわれています。

3. ピクシーボブの歴史について

ピクシーボブの起源はあまり古くありません。
1985年にワシントン州に住む女性キャロル・アン・ブリュワーによって始まりました。
キャロルは、カスケード山脈近くでとてもワイルドな子猫を見つけます。
野生の猫、ボブキャットの血が入っていると思い、隣人のブラウンスポテッドの猫と交配させました。

そのときに生まれた子猫にピクシー(イギリス、コーンウォールに住むといわれる妖精)と名付け、さらに新猫種を作るために繁殖活動を行いました。
その後、新品種として登録しようとしましたが、CFAをはじめ多くの団体は野生種の血が入った品種登録は受け付けないことになっていました。
しかし、やっと1996年TICAで登録される事になりピクシーボブは正式に新種猫となりました。
その後、遺伝子検査の結果、ボブキャットの血筋がないことがわかりました。

写真素材・写真とロイヤリティフリー動画素材 | Shutterstock

出典元:https://www.shutterstock.com/

4. ピクシーボブ・気を付けるべき病気について

ピクシーボブは、ブリードをするときに基礎にした猫も交配に使われた猫たちも、普通の自生種の猫でした。
そのため。遺伝性疾患がほとんど見られない、頑健で健康な猫といわれています。
ピクシーボブの平均寿命は12~15才ほどで、比較的長命です。

ただ、ピクシーボブは皮膚アレルギーなど皮膚疾患が起こりやすい傾向があります。
ですから短毛種でもブラッシングをし、外に連れ出して日光浴をさせるようにしましょう。

10才を越えるとどの猫でも問題が少しずつ出てきます。
膀胱炎や尿結石などの尿路の疾患や慢性腎炎、心臓疾患など循環器系疾患などが起こりやすい疾患です。
常におしっこの量や色をチェックして、少しでもおかしな点があればすぐに獣医さんに相談しましょう。

5. ピクシーボブ・食べ物の注意点

大き目の猫種ですから、高カロリー高たんぱくで、栄養バランスの取れた食事を与え、その分しっかりたっぷり運動させることが理想です。
食事量の多い猫ですが、猫用に用意された食べ物だけを与えるようにしましょう。
ピクシーボブは、比較的食物アレルギーをもつ個体が多いといわれています。
そのため、穀類フリーのキャットフードを選んだ方が良いでしょう。

ピクシーボブは頭が良いため、嗜好も少しわがままです。
毎日、同じものを与えているとすぐに飽きてしまいます。
数種類のキャットフードやおやつを用意して、組み合わせるようにすると、喜びます。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事