来客があると犬が吠え続けて会話がままならない。
家の中に招くと来客に向かって吠え続けている。
宅配便などインターホンがなっただけでも吠える。
という経験はありませんか?
お客さんにも申し訳ないし、場合によっては怖い思いをさせてしまうかもしれません。
来客に対して吠えるのには、ちゃんと理由があります。そしてその理由ごとに対処法が違ってくるのです。なぜ吠えているのか、きちんと理解した上でしつけをしていきましょう。
来客に吠える理由ってなに?
出典元:https://www.shutterstock.com
来客に吠える理由はいくつかありますが、主に3つ「警戒心」と「興奮」と「恐怖心」です。
自宅は犬にとって自分のテリトリーなので、見ず知らずの人が家に入ってきたことで「自分のテリトリーに侵入者がきた」という警戒心から吠える事があります。
また、人懐こい犬に多いのがお客さんが来たことが嬉しくて嬉しくて、「遊んでよ!」と訴えながら興奮して吠える事があります。
そして、来客を部屋の中に招いた時、ひたすら来客に向かって吠えていたりする時は、知らない人が怖くて恐怖心から吠える事があります。臆病な犬や飼い主以外の人に慣れていない犬に多いですね。
このように吠える理由も様々です。
どうして吠えているのか、見極めることからしつけは始まります。
警戒心から吠えている
自分のテリトリーに入ってきた侵入者を追い出そうとしている場合は、まず「侵入者じゃないよ、変な人じゃないよ」と教える必要があります。
飼い主と一緒に家の中に入るようにしてみたり、先にお客さんに入ってもらい飼い主が後から家にはいることで、「飼い主と一緒に入ってきた、この人は飼い主の仲間なのかも」と思うようになります。
また、来客にご褒美をあげてもらうのも効果的です。
ご褒美をくれる人=良い人
と学習するので、警戒心が解け吠えなくなるようです。
しかし、来客に警戒心がある状態でご褒美を挙げてもらうので、手をかまれたりしないよう十分に注意しましょう。
遊んでほしくて吠えている
出典元:https://www.shutterstock.com
人懐こい犬だと、家に来た人誰でもいいから遊んで!と興奮して吠えている場合があります。
この場合は「遊んで!」という要求を即座に満たしてしまうと、「吠えれば遊んでもらえる」と学習してしまい、直るどころか人が来るたびに吠えるようになってしまうのでよく注意しましょう。
このケースでは、来客にもお願いして「無視」してもらうようにします。飼い主はオスワリや伏せなど指示をだし、興奮を落ち着かせるようにします。落ち着き吠えがとまったら遊んでも構いません。
恐怖心から吠えている
来客が怖くて吠えている場合は、恐怖心を解くことから始めます。
警戒心が強い犬と同じように、ご褒美をあげてもらい「怖くないよ」と教えます。
この時いきなり距離感が近すぎたり、仲良くなろうと強引に撫でたりすると、びっくりしてよけいに怖がる可能性があります。
犬の反応をみながら少しずつ距離感を縮めるようにしましょう。おやつをお客さんの近くにおいて犬が食べに来るのを待ったり、食べに来れたら次は手からおやつをあげてみたり、気長に仲良くなっていきましょう。
どうしても吠える癖が直らなければ、事前に別の部屋に待機させておいたり、宅配便などであれば家の外でこっそり受けとるよういすることで、吠えを防ぐことが出来ます。
しつけをして吠えないようにさせるのがベストですが、こちら側が気を付けることで犬の負担も減らすことができるので、歩み寄りながら快適な生活を目指していきましょう。
著者情報
UCHINOCO編集部
UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。