ボクサーの特徴
出典:https://www.shutterstock.com
ボクサーは、ドイツが原産のマスティフ系統の犬種です。
まずは、ボクサーの特徴について見ていきましょう。
筋肉質な中型犬
ボクサーは、全体的に筋肉質で締まった身体をしています。
体高は約52~65cm、体重は約23~35kgの中型犬に分類されます。
ドイツ原産のボクサーは、もともとマスティフ系統の狩猟犬でしたが、グレートデンやブルドッグなどと交配されて、さらに筋肉質な身体に改良されていきました。
その見た目は、個体によっては大型犬にも見えるくらいの迫力があるでしょう。
さらにボクサーには力強い見た目のドイツタイプと、比較的スマートなアメリカタイプに分けられます。
ちなみに、日本で繁殖されているボクサーの大半はアメリカタイプです。
被毛のカラーは3種類
ボクサーの被毛のカラーは、3種類に分類されます。
スタンダードなカラーのフォーンとブリンドル、そしてホワイトです。
しかし、ホワイトはスタンダードなカラーとしては認められていないため、見かけることは少ないでしょう。
また、全体の3分の1以上が白い場合にも、スタンダードとしては認められていません。
顎の力が強い
もともとは狩猟犬や軍用犬として活躍をしていたボクサーは、顎の力が大変強いです。
獲物に食らいついたら放さない顎の力を持っているため、しっかりとしつけをする必要があるでしょう。
運動量が多い
ボクサーは、毎日かなりの運動量を必要とします。
目安としては、1日2回各1時間程度の運動をさせなければいけません。
また、歩くだけではなく一緒に走ったり、ドッグランなどで遊ばせたりすることも運動不足にならないようにするべきです。
ボクサーの性格
出典:https://www.shutterstock.com
ボクサーは見た目に反して飼いやすい犬ですが、具体的にどのような性格をしているのでしょうか?
性格を理解した上で、正しくしつけをするようにしなければいけません。
忠誠心が高い
ボクサーは、とても忠誠心が高い犬種です。
そのため、しっかりとしつけをすれば番犬として活躍をすることもあるでしょう。
また、観察力に優れているため、家族で行動をしているときでも空気を読んで行動することができるはずです。
温厚で甘えん坊
ボクサーは、見た目に反して温厚で甘えん坊な性格をしているので、家族で飼うときにも楽しく過ごすことができるでしょう。
しかし、狩猟犬や軍用犬として活躍していたこともあるため、しつけを厳しくしなければ攻撃的で手のつけられない犬になってしまう可能性もあります。
そのため、ボクサーを飼うのであればアメとムチを使い分けて、しっかりとしつけをしましょう。
遊び好きで好奇心旺盛
ボクサーは遊び好きな性格をしているため、しっかりとしつけをしておけば子どもとも仲良く遊ぶことができるでしょう。また、好奇心旺盛な性格なので、犬用の知育玩具などを与えても喜ぶかもしれません。
ただし、その性格が災いして、家具や家電を壊してしまうこともあるでしょう。
そのため、触っても良いものとダメなものを教えることも大切です。
ボクサーを飼うときにおすすめのグッズ4選
出典:https://www.shutterstock.com
最後に、ボクサーを飼うときにおすすめのグッズをご紹介します。
穏やかですが力の強い犬種であるため、さまざまなグッズを使用しながら飼っていきましょう。
歯磨きボール
楽しく遊びながら、歯の汚れにアプローチする歯磨きボールです。側面に小さな複数の凸凹を備えており、溝におやつを挟むこともできます。中央に空いている穴にロープを通せば、また違った遊び方も可能です。さらに、屋外でも使えるので、ボクサーに運動をさせるときにも役立ちます。

KONG コング
どこにバウンドするかわからない、ユニークな形状の玩具です。不規則に動く玩具を追いかけながら遊べるので、運動量が必要なボクサーにぴったり。丈夫なゴムで作られており、噛み応えも十分です。内側にはおやつを詰められる空洞があるため、知育玩具としても役立ちます。

ノーズワークマット
マットの中におやつを隠し、犬に探してもらう知育玩具です。嗅覚能力・注意力のトレーニングができ、好奇心旺盛な犬に向いています。また、軽く、持ち運びもできるため、屋外で使うことも可能。噛んで遊べる犬用ロープと、音が鳴るにんじんぬいぐるみも付属します。

大型ペットケージ
大型犬にも対応できる、広々としたケージです。出入りしやすいように、ドアも大きく作られています。耐久性に優れているため、筋肉質なボクサーをお留守番させるときにもおすすめ。底部分にはキャスターがあり、お掃除も簡単に行えます。底部分には引き出し式のトレイを備えており、水洗いが可能です。

ボクサーは飼いやすい犬種。だけどしつけはしっかりと!
出典:https://www.shutterstock.com
ボクサーは少し怖そうな見た目をしていますが、とても温厚で飼いやすい犬種です。
ですが、もともとは狩猟犬や軍用犬として活躍していたこともあるため、しつけをしっかりすることが大切です。しつけをすれば、子どもがいる家庭でも問題なく飼うことができる犬種ですので、愛情を注ぎつつも時には厳しく育てましょう。
Round Sheep(参照日:2025-09-08)
https://item.rakuten.co.jp/roundsheep/pets-0013/
THINK RICH STORE(参照日:2025-09-08)
https://item.rakuten.co.jp/thinkrich/z06349/
monotoneストア楽天市場店(参照日:2025-09-08)
https://item.rakuten.co.jp/iimono2/302761atp/?variantId=r-sku00000001
CLACOM(クラコム)楽天市場店(参照日:2025-09-08)
https://item.rakuten.co.jp/yoshiokadenko/large-pet-dog-cage-crate/
著者情報

けんぴ
若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。