猫が甘えてきた時の対応方法とは?

猫がスリスリと甘えてくる時はありませんか。猫とともに生活しているとそんな姿を見かけることもあり、可愛らしく、癒やされますよね。ここでは、猫が甘えてきた時のしぐさや対応についてご紹介します。 2021年03月10日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:8,987

猫が甘えてきた時のしぐさ

出典:https://www.shutterstock.com

猫がニャーンと鳴きながら、足にすり寄ってくる時は飼い主さんに甘えている時に見せる様子です。猫が飼い主さんに甘えている時のしぐさは他にもあります。ここでは、猫が甘えてきた時のしぐさについてご紹介します。

喉をゴロゴロと鳴らす

猫は飼い主に甘えてくる時に、喉をゴロゴロと鳴らします。甘える以外にも、何かをねだる時や安心している時、リラックスしている時にも音を出します。喉を鳴らしながらすり寄るようなしぐさをしている時はかまってほしい時なので、おもちゃで遊んであげる、もしくは、やさしくなでてあげるなどしてあげましょう。

喉をゴロゴロと鳴らす行動は、体調を崩している時にも起こすことがあります。喉を鳴らしている時には、猫の様子も確認してみましょう。

体をすり付ける

猫が飼い主さんに体をすり付ける時は、甘えるもしくはごはんを食べたい時です。ごはんの用意をしている時に、足にすり寄ってくる場合もあります。どちらにしても、飼い主さんを信頼しているしぐさです。

甘噛みをしてくる

甘噛みは猫をなでている時に、牙を立てずハムハムとやさしく噛んでくることです。これは、猫が嫌がっているのではなく、飼い主さんに甘えているからこそ起こす行動です。
甘噛みをして甘えてくる姿は可愛らしいですが、癖になってしまうと、甘噛みから本気で噛み付いてくることもあります。甘噛みは痛く、やってはいけないことだとわかるように、噛んできた時に「痛い」と伝えて、噛んでくることを止めさせるようにしましょう。

猫が甘えてきた時の対応

出典:https://www.shutterstock.com

猫が甘えてくる時は、すり寄ってくる以外にも、お腹を見せてくる、鳴き続ける、飼い主さんについていくなどもあります。猫が飼い主さんに甘える理由は、飼い主さんにかまってほしいだけではなく、他にも理由があります。
ここでは、猫が甘えてきた時の飼い主さんの対応についてご紹介します。

猫の気持ちに答える

猫が飼い主さんのそばにいたいようであれば体をなでてあげ、一緒に過ごす時間を作ってあげましょう。猫が遊びたいようであれば、おもちゃで遊んであげることをおすすめします。
猫の気持ちにそうことができるようにすることがベストですが、中には、時間がない場合もあります。そんな時には、猫と過ごす時間を意識して増やしてあげるなど工夫してあげましょう。
猫の気持ちを切り替えるために、新しいおもちゃを与えてみるのも方法の1つです。

猫の気持ちを考える

単純にかまってほしい時もありますが、中には、お腹が空いた、トイレをしたいなどの飼い主さんに何かをしてほしい時に訴えている場合もあります。
猫が何度も甘えてきた時には、ごはんの時間ではないか、トイレはきれいか、新鮮な水が飲める状態かなど、猫の生活を見直してみましょう。

猫の体調を確認する

猫は体調を崩している時や不安な時にも飼い主さんに甘えてきます。猫の体調に何らかの変化はないか、全身を触り、怪我がないか確かめましょう。
他にも、排泄物の様子に変わりがないか、排泄時に痛がる様子はないかなどを見てあげます。猫は人より痛みに強いため、体に痛みがあっても我慢してしまう傾向があります。体調に何か変化があるようであれば、早めに動物病院を受診しましょう。

猫と仲良くなる方法とは?

猫と仲良くなるためには、猫が何を望んでいるかを察することが重要です。猫が飼い主さんと遊びたいと感じている時には、たくさん遊んであげましょう。
しかし、猫がなかなか甘えてくれないというケースもあります。猫と一緒に過ごすのであれば、たまには甘えてきてほしいですよね。ここでは、猫と仲良くなる方法についてご紹介します。

猫じゃらしを使って遊ぼう

猫と遊ぶというと、猫じゃらしを使う方法が有名ですよね。猫じゃらしで遊ぶ方法はストレス発散だけでなく、猫と一緒に遊ぶことができるので猫の体調不良も見つけることができます。
普段から一緒に遊ぶことで、コミュニケーションを取るだけでなく、猫の異常を確認しやすくなることが最大のメリットです。

猫のおもちゃは猫じゃらしタイプ以外のものもたくさんあります。中には、忙しい飼い主さんでも片手間で猫と遊ぶことができるものもあります。飼い主さんの生活スタイルに合わせておもちゃを選んでみてもいいかもしれませんね。

猫と過ごそう

猫は気まぐれで甘えてきたと思ったら、どこかへ行ってしまうこともあります。猫の気分に合わせて、一緒に過ごしてあげましょう。一緒に過ごす上で、甘えてくるようであれば、猫にかまってあげましょう。

猫は気分ではない時に、かまうとストレスになることもあります。過剰にちょっかいを出すことがないように、注意しましょう。猫の表情や尻尾の状態などをみて、猫の機嫌を見極めましょう。

大きな音や声を出さない

ほとんどの動物が、大きな音や声が苦手です。大きな音や声を聞くと、意識的にその場所から逃げ出そうとします。
猫と仲良くなる時には、できるだけ大きな声や音を出さずに、和やかに過ごしましょう。あまり大きい音を出してしまうと、猫がその発信源に対して苦手意識を持ちます。
さらに、猫を叱る時に、叩いてしまうことや感情任せに怒ることは止めましょう。猫に怪我をさせてしまうだけでなく、心に傷を作ってしまう可能性もあります。

猫と一緒に遊ぼう!

出典:https://www.shutterstock.com

ここでは、猫が甘えてきた時の対応についてご紹介しました。猫が甘えてくる姿は飼い主さんにとっても癒やされる時間ですよね。
猫は飼い主さんにかまってほしいだけでなく、何かを訴えている時、体調が悪い時にも甘えてきます。猫が何を訴えているのかを知るためには、普段の猫の様子をしっかり観察しておく必要があります。

猫とまったり過ごすだけでなく、一緒に遊ぶことで、体調不良を知ることもできます。猫と過ごす時間はかけがえのない時間です。猫のためにも、猫と触れ合う時間を確保できるようにしてあげましょう。

著者情報

こばやし

犬、ハムスター、うさぎ、爬虫類、魚類などの生き物と生活していたので小さい頃から動物が好きでした。
動物関係の専門学校を卒業後、動物看護師として動物病院で勤務していました。
動物看護師、愛玩動物飼養管理師などの資格を取得しており、現在はドッグアロマやドッグマッサージについて勉強中です。

オススメ

新着記事