サイズが合っていないのは危険!?犬の首輪のサイズについて

あなたは、愛犬に着けている首輪のサイズを気にしたことはありますか?
もしかしたら首輪は「ただ着ければ良い」と考えているかもしれませんが、サイズが合っていなければ犬に悪影響を及ぼしてしまいます。
そこでこの記事では、犬の首輪のサイズの測り方や、首輪の正しい使い方についてご説明します。 2020年10月28日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:3,831

犬の首輪のサイズの測り方

出典:https://www.shutterstock.com

まずは本題である、犬の首輪のサイズの測り方をご紹介します。
犬にぴったりのサイズの首輪を選ぶことができるように、しっかりと測り方を覚えておきましょう。

柔らかいメジャーを使用する

当たり前のことですが、犬の首の太さを測るときには、柔らかいメジャーを使用しましょう。
柔らかいメジャーを使用することで、万が一の場合でも犬が怪我をする心配がなくなります。

犬の首の太さの測り方

犬の首の太さを測るときは、犬を座らせて測りましょう。
首輪のために犬の首の太さを測るには、首の一番細い部分を測ります。
犬の被毛をかき分けてなるべく地肌が見えるようにし、犬の耳の後ろの首の付け根部分にメジャーを巻き付けて測りましょう。
そしてそのメジャーに人間の指を2本入れたサイズが、犬にもっとも負担のかからないサイズになります。

犬の首輪の正しい使い方

出典:https://www.shutterstock.com

あなたは、愛犬の首輪を正しく使えていると感じていますか?
もしかしたら、その首輪の着け方は犬の首に負担がかかっているかもしれません。
そこで、ここで正しい犬の首輪の使い方をご説明します。

首輪を着けっ放しにしない

首輪は着けっ放しにしている人も多いですが、なるべく外出時以外は外すことをおすすめします。
なぜなら、首輪を着けっ放しにしているとその部分が蒸れて炎症を起こしてしまう可能性があるからです。
ほかにも、首輪が擦れることで首に痛みを感じることも考えられます。
これらの問題は、犬にとって大きなストレスとなるでしょう。
そのため、なるべく家にいるときは犬の首輪を外してあげるようにすると良さそうです。

サイズの合った首輪を着ける

犬の首輪のサイズが合っていないと、犬に大きな負担がかかってしまいます。
小型犬であれば首が細いことが多いため、サイズの合っていない首輪を着けると重みを感じて骨や筋を痛めてしまうことがあるでしょう。
特にサイズの大きい首輪は、小型犬の首の負担が大きいため、避けたほうが良さそうです。
大型犬の場合は、サイズの小さい首輪に注意しましょう。
サイズが小さければ気管を圧迫してしまい、痛みを感じてしまいます。

子犬が嫌がるのであれば着けるのを辞める

子犬の場合は首輪に慣れていないことが多いので、首輪を着けること自体がストレスとなる可能性があるでしょう。
また、子犬にとって首輪は重く感じるため、外そうとして暴れる可能性があります。
暴れることにより痛みを感じた場合は、首輪を着けることを成犬になっても嫌がるようになるかもしれません。
そのため、子犬が首輪に慣れるように、まずは軽い小さなリボンなどを着けると良いでしょう。

しつけを首輪のまま行わない

犬のしつけをするときは、チェックといいリードを一瞬だけ引き、犬を叱責したり合図をしたりすることがあります。
これは、チョークチェーンで行うから良いのであって、首輪で行ってはいけません。
首輪のまま行うとリードを引っ張られることにより首に負担がかかります。

指が2本入るくらいの余裕を持たせる

犬に首輪を着けるときは、指が2本入るくらいの余裕を持って着けると良いでしょう。
それくらいの余裕を持たせることで首が締まる心配なく、少ないストレスで外出をすることが期待できます。

おすすめの犬の首輪4選

出典:https://www.shutterstock.com

最後に、おすすめの犬の首輪をご紹介します。
犬の首輪はデザイン性の高いものから機能性に優れたものまでさまざまな種類があるため、購入時の参考にしてみてください。

おすすめの犬の首輪(1)ベーシックが可愛い!本革首輪

シンプルかつおしゃれな首輪がほしい人は、この首輪がおすすめです。
本革を使用しており、すべての製作工程を自社工房で行っているため、かなり高い品質の首輪が安価で手に入ります。
革はすべて国内加工された上質なものを使用し、職人がひとつひとつ品質をチェックしているため、高品質な首輪が製造できるのです。
さまざまなカラーが用意されているため、愛犬に似合う首輪がきっと見つかるでしょう。


本革 犬の首輪 てるべる

おすすめの犬の首輪(2)クイックウォーク

シートベルトや登山用具などに使用される、ナイロンウェイビングを使用した首輪です。
裏地は柔らかくワイドな設計になっているため、犬の首に負担がかかりにくくなります。
裏地に使用されているネオプレン素材は、ウェットスーツなどにも使用される程の耐久性があり、クッション性にも優れています。
また、バックル部分もアウトドア用品で使用される高品質のバックルを使用しているため、長い間ひとつの首輪を使い続けたい人にはおすすめの首輪といえるでしょう。


クイックウォーク 犬 首輪

おすすめの犬の首輪(3)イージーウォークカラー

ナイロン製で、通気性に優れた首輪です。
細部まで編み込まれた3Mリフレクターにより光を反射するため、夜の散歩のときも安心でしょう。
ベルト裏には飼い主の名前や連絡先を記入できる箇所もあるため、万が一犬が迷子になっても見つかりやすくなるはずです。


イージーウォークカラー 犬

おすすめの犬の首輪(4)コンフォートフレックス

首輪の裏側がナイロンクッションになっているため、犬の首に負担のかかりにくい首輪です。
また、ハーフチョークタイプになっているため、引っ張り癖のある犬のしつけもすることができるでしょう。
また、首輪には反射テープが付けられているため、夜の散歩のときも安心です。
さまざまなカラーがあるため、愛犬に合ったカラーが必ず見つかるでしょう。


コンフォートフレックス

犬の首に合ったサイズの首輪で負担を軽減しよう

出典:https://www.shutterstock.com

犬の首輪は、可愛いから、格好良いからという理由で着けるものではありません。
もちろんデザイン性を重視しても良いですが、やはり大切なのは着けていてストレスにならないか、サイズが合っているかという点です。
犬の首の太さを正しく測り、愛犬に合った首輪を見つけることができるようにしましょう。

参考サイト

犬の首輪屋てるべる(参照日:2020-09-07)
https://item.rakuten.co.jp/teruberu/t-s/

Wanwan Square Garden(参照日:2020-09-07)
https://item.rakuten.co.jp/wansuku/tlc50121/
https://item.rakuten.co.jp/wansuku/tl-c/

GOLPARA(参照日:2020-09-07)
https://item.rakuten.co.jp/auc-golpara/10000427/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事