犬の留守番に電気は付けておく?
https://www.shutterstock/.com
犬が留守番の時間に家の辺りが暗くなる時間帯の場合には、飼い主さんとしても迷うところではないでしょうか?誰だって薄暗い部屋で過ごすのは、陰気な気持ちになるものです。それが犬の場合にはどんな心境になるのか?そこまで考えてしまうと、なかなか回答が出てこなくなるのも、飼い主さんからの愛情が深い証拠です。
基本的に犬は留守番が「嫌い」です。そこは群れで暮らしてきた本能が操作してしまうものです。よほど、利発で家の状況を把握している犬の場合には、環境に慣れて、少々長い時間の留守番でも平気でこなしてくれます。ただ留守番をする時間帯にもよります。そこに、いつも通りに「灯」があるだけで、安心感を抱けるようになる可能性も高いのです。
夕方から夜間にかけては電気をつけてあげたい
例外を除いて、やはり犬は一人留守番に何らかの不安を抱くものです。寂しいな・・・という気持ちを助長してしまうのが、暗い部屋に一人残されているという感覚ではないでしょうか?犬にも感情があります。飼い主さんの都合で留守番をさせる場合には、せめて夜間に至る留守番において電気をつけておくことは、犬の不安を取り除く方法として良いことだと考えます。
飼い主さんからの配慮として、せめて周りが暗くなる時間帯には、電気をつけてあげるということは、大切な気持ちです。そうすることで、暗い部屋で一人で留守番するよりもリラックスした気持ちで、過ごせるものです。あくまでも、電気をつけるかどうか?ということは犬目線で考えてみれば答えは出るものです。
留守番時に寝たり起きたりできている場合
https://www.shutterstock/.com
例えば部屋の電気を基本的に消して外出するという場合を考えてみてください。その犬が部屋の中に置いてあるベッドの中で基本的に寝て過ごすという場合には、煌々とした灯は必要ない場合もあります。かえって安眠の妨げになる場合もあります。もしも可能であれば部屋の中に小さな電灯のようなものを準備します。そして、眠るベッド以外の場所にだけ灯をともすという方法もあります。
最近では安価でタイマー式の電気切り替えができる装置も販売されています。上手にタイマーを利用しながら、明るい場所と暗い場所を作ってあげても良いのではないでしょうか?どうしても帰りが遅く暗いところで待たせるのは忍びない、と考える場合には、工夫をしてみてください。
明るすぎる部屋は休まらない?
あまりにも明るい部屋で夜間も休むということは、極力避けたいものです。人間でも同じですが電気のついた部屋で眠るよりも、薄暗い場所の方が安眠できますよね?それと同じです。留守番をする環境を整えるときに、電気の有無も今一度考えてみれば良いでしょう。
留守番の環境を変えすぎないこと
https://www.shutterstock/.com
犬に留守番をさせるときには、最初から電気はどうするか?など、決めておいてください。日によって留守番の環境が違っていることほど、犬が不安に思うことはありません。そこだけは否めない事実ですのでどうか犬の気持ちに耳を傾けてあげてください。
犬はいつも通りという環境に適応するものです。無理に環境を変えてしまうことは、負担をかけてしまうことにもつながりますので、注意をしましょう。電気をつける、消すということも最初から統一してこそ、犬がそれに慣れていくわけです。飼い主さんの気分で留守番の段取りを変えてしまうことはあっても、せめて部屋の環境については、ずっと同じであることが望ましいです。ここは犬に合わせてあげるようにしてください。
著者情報
UCHINOCO編集部
UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。