紅葉が美しい季節になりました。紅葉を見ながらの散歩は心が穏やかになりますね。今年は愛犬と紅葉の公園にお出かけしてみませんか。この記事では関東地区、関西地区、東海地区の愛犬との紅葉狩りにおすすめの公園を紹介します。
【関東エリア】おすすめ公園4選
出典:https://www.shutterstock.com
代々木公園
・開園時間 常時開園
・お問い合わせ 代々木公園サービスセンター(03-3469-6081)
都心では随一の広さを誇る代々木公園ですが、ケヤキ並木や展望デッキ、バードサンクチュアリや見どころ満載です。登録制ですがドッグランもあります。ドッグランは超小型犬用、小・中型犬用、中・大型犬用の3エリアに分かれていますので愛犬も安心して遊べます。
国営昭和記念公園
出典元:https://pixabay.com/ja/
・開園時間 11月~2月は9:30~16:30 その他の時期は9:30~17:00
・お問い合わせ 国営昭和記念公園管理センター(042-528-1751)
紅葉だけではなく園内では盆栽苑や日本庭園、トンボの湿地、花木園、水鳥の池など見どころがたくさんあります。約200mのまっすぐに伸びるイチョウ並木は黄金色に輝き多くの見物客が訪れます。園内にはドッグランもあり愛犬も楽しむことができます。
小金井公園
・開園時間 常時開園
・お問い合わせ 小金井公園サービスセンター(042-385-5611)
日比谷公園の4.9倍、上野公園の1.5倍という広大な公園です。バーベキュー広場でバーベキューを楽しむことができます。公園内にはドッグランが併設されていますが登録制なので登録を行ってから利用しましょう。
国営武蔵丘陵森林公園
・開園時間 午前9時30分~午後4~5時
・お問い合わせ 管理センター(0493-57-2111)
東京ドーム65個分の広大な公園です。公園は紅葉だけでなくエアートランポリンやアスレチックコースなど遊具があり、またバーベキューなので家族で楽しむことができます。約6000㎡の広いドッグランは小型犬用とフリーエリアがあります。
【関西エリア】おすすめ公園3選
出典:https://www.shutterstock.com
長居公園
総面積65.7ヘクタールの広大な大阪を代表する公園です。運動場や競技場、植物園などがあり家族で楽しめます。紅葉を楽しみながら広い公園を愛犬と散歩するのもよいでしょう。
甲山森林公園
・開園時間 年中無休(管理事務所は9時~17時受付 12月29日~1月3日休み)
・お問い合わせ 0798-72-0037
六甲山の甲山とその山麓に広がる森林公園です。公園内には自由広場、展望台、甲山自然観察池などがあり家族で楽しむことができます。園路のほかにトレッキングコースもあり休憩所やベンチを設けてあります。愛犬とともにピクニック気分でゆっくり歩いてみませんか。
箕面公園
・開園時間 9:00〜17:30
・お問い合わせ メイプル・ハーツ(企業共同体)(072-721-3014)
箕面公園は大阪市内から電車で30分程度とアクセスもよく、滝と紅葉で知られています。鳥や昆虫などの観察もできます。1986年には「森林浴の森100選」にも選ばれています。愛犬と紅葉を見ながら森林浴を楽しむのも良いと思います。
【東海エリア】おすすめ公園3選
出典:https://www.shutterstock.com
養老公園
有名な養老の滝を中心とした総面積786,000平方メートルの公園です。全年齢が楽しめる施設が多く併設されています。特に美しい景色の紅葉のシーズンに愛犬と公園内を散歩してみてください。
大高緑地公園
・開園時間 9:00〜17:00
・お問い合わせ 大高緑地 管理事務所(052-622-2281)
大高緑地公園は芝生広場や交通公園、ベビーゴルフ場、琵琶ヶ池でのボートなど家族で楽しむことができます。また入り口からすぐのところにドッグランがあり6:30~日没まで無料で利用できます。
東公園
・開園時間 9:00~17:00(水曜日、年末年始は除く)
・お問い合わせ 東公園管理事務所(0564-24-0050) 岡崎市公園緑地課(0564-23-6414)
東公園は緑と池に囲まれた公園です。紅葉の時期は、池の水面に紅葉が映りとても心に響く美しさです。公園内には無料のミニ動物園もあり子どもも楽しむことができます。
愛犬と楽しむ紅葉狩り♪
出典:https://www.shutterstock.com
山々や公園など紅葉が美しい季節になりました。紅葉はとても綺麗で心が洗われますよね。そこで大好きな愛犬と紅葉狩りを楽しんでみませんか。しかし愛犬との散歩に夢中になってもマナーは忘れないようにしてください。排便をしてしまった時のためのエチケット袋、排尿してしまった時に洗い流せるようにペットボトルなどに水を用意します。施設内では自由に歩かせないで必ずリードを使用しましょう。
著者情報
UCHINOCO編集部
UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。