ペットの火葬はどんな形で行われるの?種類やメリット・デメリットについて

大事な家族として過ごしてきたペット達。弔いはなるべく丁寧にしてあげたいと思う飼い主さんは多いかと思います。あまり火葬について調べたことのない方は、いつか来るときのことを一度考えてみませんか? 2019年08月21日作成

  • ペット - ペットと暮らすペット - ペットと暮らす
  • VIEW:3,400

昔はペットと言われても犬は外で飼い、猫は家の中と外を行ったり来たり・・・というのが当たり前でした。しかし今は完全室内飼いは当たり前、フードの進化や医療の発達などもあり、寿命は確実に伸びてきています。

しかしやはりペットの寿命は私達よりははるかに短く、いつかはペットの死に向き合う他ありません。そして今や大事に育てたペットの火葬をしたいと思う方は少なくないと思います。

けれどもやはり火葬といっても、調べてみたという方は少ないのではないでしょうか?まだまだ調べてみないとわからないくらい、実際のイメージは付きにくいかと思いますので、今回はペットの火葬について解説致します。

ペットの火葬はどんな形で行われるの?種類は?

出典元:https://www.shutterstock.com/

ペット火葬の流れを言いますと、人間と違うところは葬儀と一緒のところで行われるのがほとんどという点です。ペット霊園で葬儀をし、火葬して納骨、埋葬、供養といった流れが全て同じ場所ということですね。

また近年は移動火葬車というものもあり、どこでも火葬ができる仕組みも出来つつありますが、やはりまだ火葬する場所やその後について検討すべき点が多く、不安な点が残ります。

それでは次に種類について見てみましょう。

合同火葬

他の家のペット達と一緒に行うという形になります。この場合は混ざってしまう為、返骨などが出来ません。通常だとそのまま合同供養塔へ行くことになります。

個別火葬

霊園のスタッフさんに預けて火葬してもらう形になります。単独で火葬してくれ、その後納骨するか、返骨するかが選べます。

立会火葬

火葬の間は1~2時間待つことが必要となりますが、人と同じく飼い主さんも一緒に立会が出来るという形です。骨も拾うことができます。

特別火葬

ペット霊園の中には、ちゃんとした祭壇を用意したり、お通夜をしたりといったことをしてくれるところもあります。

かかる費用の目安は?

出典元:https://www.shutterstock.com/

やはり気になるのは費用ですよね。そこでざっと目安をまとめてみました。

合同火葬→1~2万円
個別火葬→2~3.5万円
立会火葬→3~6万円
といったところです。なおこれは猫の場合ですから、大型犬などの場合はもっと高くなってきます。そして移動火葬車についてももっと安くなるかと思いますので、色々検討してみて下さい。

火葬のメリット・デメリットは?

種類や費用について知ったところで、次に気になるのがメリットとデメリットかと思いますので解説致します。

メリット

メリットと言いますと、霊園は全国に展開していますので、ご自宅の近くにある霊園を選べます。近くならいつでも行けますし、同じくペットを亡くした方に会ったりと、同じ境遇の方と心を通わせる機会にもなります。

デメリット

デメリットはやはりコストがかかるということですね。人よりかはかからないとはいえ、ペットを病気で亡くした場合などは出費が続いていることと思います。

それに火葬だけして引き取っても、今度はその後どのように扱ったらいいのかわからないと困ってしまう方も多いかと思います。

火葬の形は色々。よく考えて決めよう

出典元:https://www.shutterstock.com/

合同火葬した後に「やっぱり遺骨を返してほしい」となっても、もう後の祭りです。そうなる前に火葬についてある程度は検討しておきましょう。

考えるのも悲しいペットの火葬ですが、やはり準備をしているといざという時にトラブルを回避できる可能性が高くなります。この機会にペット火葬について考えて、近くのペット霊園のことも調べておくと良いかと思います。

しっかりと今後の事を事前に考えてあげて、後悔のない選択をするようにして下さい。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事