待ちに待った夏!愛犬と一緒に海に行ったり、庭で水浴びさせたり、水遊びをする機会は至る所であります。
また愛犬のストレス解消はもちろんのこと、夏バテ対策や運動による肥満の防止など、様々なメリットがあります!
しかしそこで気になってくるのが、何か気を付けるべきポイントってあるのか?というところですよね。何も知らないで遊んでいて突然何かあると大変ですから、このポイントは覚えておきましょう。
犬の水遊び!気を付けることとは?
出典元:https://www.shutterstock.com/
水遊びで気を付けることってどんなことでしょうか?一つ一つ見ていきましょう!
ペット不可の場所ではないか
キャンプなどをしている際は特に、そこが犬可なのかというところはチェックした方が良いです。不可としているところもあります。
リードをつけたままにしていないか
リードはつけたままだと絡まってしまう恐れがある為、危険です。リードをつけていなくても呼び戻しができるよう、早めにしつけておくと良いでしょう。
体調は万全か
人間でも言えることですが、夢中になって遊んでいると、気付けばかなり疲れていることは多々あります。水遊びはかなり体力を使うのです。
体調は悪くないか、最初は良くても後から悪くなってくることもあります。こまめにチェックしてあげましょう。最低でも1時間に1回は休憩させて下さいね。
川底が浅く尖ったものがないか
これらは主に川遊びだったらというケースですが、尖ったものの上を歩くと、当然ながら肉球が傷付きます。ある程度の深さのあるところで泳がせましょう。また海でもゴミなどが捨てられていると刺さったりして危ないですから、注意して見てあげましょう。
ライフジャケットを着用させているか
泳ぎが得意な子はあまり問題ないかもしれませんが、中には泳ぐのが苦手な子がいます。またやはり万が一に対しての備えは必要かと思います。
いずれにせよ、ライフジャケットを着用させれば安心して泳がせられるかと思います。
水を飲ませ過ぎていないか
水分補給をさせなきゃと思う気持ちは良いのですが、水をたくさん飲ませすぎると血中のナトリウムが低下して、「低ナトリウム血症」を起こしてしまい、下手したら命に関わることもあります。
そして遊んでいる時におもちゃをくわえたりして、水をガボッと飲んでしまう犬もいますので、少量ずつこまめにを意識し、一気に飲ませないように注意しましょう。
水で身体が冷えすぎていないか
寒い地域がルーツの犬種は、ダブルコートのことが多く、ちゃんと身体を密集した毛が覆ってくれていますが、反対に暑い地域がルーツの犬種はシングルコートでもろに水温を感じることが多いです。
低体温症を起こしてしまうことがありますので、こまめに陸に上がらせて体温チェックをし、濡れたままにせずにタオルでよく拭いてあげるようにしましょう。
水遊びをし終わったら
出典元:https://www.shutterstock.com/
水遊びをし終わったら、被毛が乾く前に真水で洗ってあげましょう。また足裏を見てケガをしていないか、指と指の間まで細かくチェックしてあげて下さい。もしケガをしていたら、獣医さんに診てもらいましょう。
あとは想像以上に犬も体力を消耗している為、おやつなどをあげると良いかと思います。またお腹が冷えておしっこが近くなっている可能性もある為、トイレタイムは多めにとってあげましょう。
愛犬と安全に水遊びをする為に
出典元:https://www.shutterstock.com/
愛犬と夏を楽しく安全に過ごせたら、毎年犬も楽しみにするようになるでしょう。
とはいえ中には水が苦手な子もいる為、無理やり水遊びをさせる必要はありません。まずは少しずつ慣れさせるなど愛犬のペースに合わせてあげることも、信頼関係を築く上で大切になってくるでしょう。
このようにいくつかの点に注意すれば、夏を何倍にも楽しく出来るのです、ぜひ覚えて活用してみましょう!
著者情報
UCHINOCO編集部
UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。