犬にぬいぐるみのおもちゃを与える時の注意点とは?

犬にぬいぐるみのおもちゃを与えることはたくさんあると思いますが、注意しなければいけないこともあります。ここでは、犬におもちゃを与える時の注意点やおすすめおもちゃについてご紹介します。 2021年11月23日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:1,794

犬にぬいぐるみのおもちゃを与える時の注意点

出典:https://www.shutterstock.com

犬のおもちゃを選ぶ時に、ぬいぐるみのおもちゃを選んだことはありませんか。犬は噛み心地の良いぬいぐるみを好むことが多く、子供用やインテリアとして飾っていたぬいぐるみも持っていって遊んでしまうこともあります。
しかし、ぬいぐるみのおもちゃは与える時に気をつけなければいけないことが多いです。ここでは、ぬいぐるみのおもちゃを与える時の注意点についてご紹介します。

犬用のぬいぐるみのおもちゃを与える

犬にぬいぐるみのおもちゃを与える時には、犬用のものにしましょう。犬用ではないぬいぐるみは強度が高くなく、犬におもちゃとして遊ばれてしまうとすぐに壊れてしまいます。
ぬいぐるみの内部には、綿などが入っています。犬が綿を誤って口にしてしまうと胃に詰まってしまう可能性があります。もちろん犬用のものでも綿が入っていることが多いので、扱いには注意が必要です。
犬用のぬいぐるみであれば、縫い目や布地などの強度を高くしている場合が多いです。ぬいぐるみの中には、綿などが使用されていないものもあります。犬がどのように遊ぶかによって、種類を選んで購入することをおすすめします。

壊れているものは与えない

基本的に犬に壊れたおもちゃを与えてはいけません。おもちゃは消耗品なので、壊れた段階で新しいものを与えるようにしましょう。壊れたまま遊ばせていると、破損した部分から綿などの内容物などがこぼれ出てきてしまいます。壊れかけているものはあっという間に全壊してしまうので注意しましょう。

定期的に破損がないか確認する

犬に与えているおもちゃは、定期的に破損がないか確認することをおすすめします。
破損がないかだけでなく、汚れ具合やニオイなども確認して、必要であれば洗濯し清潔にしてあげます。
おもちゃは犬の唾液や部屋のホコリやゴミなどにより、日常的に汚れてしまうものです。破損の確認と同時に汚れの有無も確認しましょう。

ぬいぐるみが壊れた時の対処法

出典:https://www.shutterstock.com

おもちゃは犬が気に入れば気に入るほど早く壊れてしまうものです。外れたパーツや綿などの内容物を犬が誤って飲み込んでしまうと大変なので、壊れた段階で対処しなければいけません。
ここでは、ぬいぐるみのおもちゃが壊れた時の対処法についてご紹介します。

処分する

壊れたおもちゃはなるべく早く処分してしまいましょう。
壊れかけのおもちゃは犬に与えてしまうと、誤飲などのリスクが高くなります。もったいないですが、犬が遊ばないように避けておき、処分しましょう。

縫って補強する

壊れてしまったけれどまだ使えそうと思った時には、自分で補強するのも方法の1つです。ただ、一度壊れた場所は再び壊れやすくなっています。補強した後でも、飼い主さんの目の届く場所で遊ばせるようにしましょう。

壊れにくいおもちゃを購入する

ぬいぐるみのおもちゃが壊れた時は、新しく壊れにくいおもちゃを購入してみることがおすすめです。ぬいぐるみのおもちゃでも、縄で編み込まれてできているものや、強度の高い生地を使用して作られているおもちゃなどがあります。
新たに買ってもすぐに壊してしまう場合には、強度が高く耐久性の高いおもちゃを探してみましょう。

おすすめぬいぐるみのおもちゃをご紹介

ぬいぐるみのおもちゃはたくさんの種類があります。有名なキャラクターのぬいぐるみもあれば、豚やアヒルなどの動物のものまであります。
ここでは、おすすめのぬいぐるみのおもちゃをご紹介します。

ボンビアルコン デンタルアニマル

犬が噛みやすいフリース網のぬいぐるみです。
頭部には笛が入っており、押すことで音が鳴るようになっています。胴体のフリースは伸縮性があり、小型犬でも噛みやすくなっています。噛むことでデンタルケアの効果も期待でき、一石二鳥のおもちゃと言えるでしょう。


ボンビアルコン デンタルアニマル

ペットパラダイス スリンキー

大人気アニメーション映画に登場するキャラクターの犬用おもちゃです。
咥えやすい形状となっているので、愛犬も夢中で遊んでくれるのではないでしょうか。
見た目も可愛らしいので、鑑賞用としても人気の高いおもちゃとなっています。


ペットパラダイス スリンキー

知育おもちゃ きのこスリッパ

スリッパのようなきのこのぬいぐるみです。スリッパの先端のポケットにフードを忍ばせることで、犬が夢中になって遊んでくれます。宝探し形式で遊べるおもちゃなので、退屈凌ぎのおもちゃとして最適です。


知育おもちゃ きのこスリッパ

オクトパス スクィーカーおもちゃ

たこの形をしたおもちゃです。足先を噛んで振り回して遊ぶこともできます。頭にはスクィーカー、足にはシャカシャカなるおもちゃで犬も夢中になって遊んでくれます。犬だけでなく猫も遊ぶことができるので、多頭飼育している方にもおすすめです。


オクトパス スクィーカーおもちゃ

ぬいぐるみの扱いには気をつけよう

出典:https://www.shutterstock.com

この記事では、犬にぬいぐるみのおもちゃを与える時の注意点や、おすすめおもちゃについてご紹介しました。
ぬいぐるみのおもちゃは可愛らしいものが多いですが、物によって強度が異なります。犬の性格や遊び方によっては1日で壊してしまうこともあります。
ボールのような強度の高いおもちゃに比べると、ぬいぐるみは圧倒的に壊れやすいです。壊れた状態のまま放置してしまうと、誤飲なども危険性もあります。ぬいぐるみのおもちゃは適切に管理し、扱いには注意しましょう。

参考サイト

・犬の服のiDog (参照日:2021-11-11)
https://item.rakuten.co.jp/idog/tylp018/

・ペットパラダイス (参照日:2021-11-11)
https://item.rakuten.co.jp/pet-para/943-67079/

・チワワ専門店スキップドッグ! (参照日:2021-11-11)
https://item.rakuten.co.jp/skipdog/792878/

・犬猫グッズの下町ペット用品店 (参照日:2021-11-11)
https://item.rakuten.co.jp/shitamachi-pet/pt067/

著者情報

こばやし

犬、ハムスター、うさぎ、爬虫類、魚類などの生き物と生活していたので小さい頃から動物が好きでした。
動物関係の専門学校を卒業後、動物看護師として動物病院で勤務していました。
動物看護師、愛玩動物飼養管理師などの資格を取得しており、現在はドッグアロマやドッグマッサージについて勉強中です。

オススメ

新着記事