音が鳴るおもちゃの仕組みとは
音の鳴るおもちゃは、ぬいぐるみを中心に多数販売されています。鈴の音色が鳴るものもありますが、多くは噛んだり踏んだりすると「ピー」とか「プー」とか「キュッ」といったような高い音が主流です。
これらの音は、一般的に「鳴き笛」というパーツによるもので、ぬいぐるみなどに入れて使われるため、手芸屋さんなどでも入手可能です。赤ちゃんのおもちゃに入れることもありますね。
犬が音の鳴るおもちゃを好むのはなぜ?
音の鳴るおもちゃに夢中になる犬は多いですが、その理由として考えられることには諸説あるようです。
高い音が好きだから?
犬用の音の鳴るおもちゃの音は、ほとんどが高い音ですよね。犬は、人間よりも高い周波数の音を聞き取ることができるため、低い声よりは高い声の方が聞き取りやすいと言われています。
飼い主さんと遊べると思うから?
音そのものが犬にとって何らかの影響を及ぼすのとは別に、音が鳴ったら飼い主さんが遊んでくれると認識していることで喜ぶ、という説もあります。飼い主さんが音の鳴るおもちゃを使って遊んでくれたという楽しい経験があれば、犬はその音が鳴るとまた楽しい時間が訪れると思い喜ぶという考え方ですね。
狩猟本能が目覚めるから?
犬の先祖はオオカミで、オオカミは野生の小動物を狩り生きてきました。犬が人と暮らすようになってからは、狩りのパートナーとして活躍していた歴史もあります。
高い「ピーピー」という音は、小動物が命の危機を感じた時に出す悲鳴に近いことから、音の鳴るおもちゃの音を聞くと狩猟本能の名残から夢中になるという説もあります。よく、ぬいぐるみを噛んで興奮してくると、噛んだままブンブンと振り回すことがありますね。これも、獲物にとどめをさす時の本能による行動だと言われています。
珍しい音がすべて好きというわけではない
私たちからすると、犬のおもちゃから聞こえてくる音はふだんあまり聞くことのない音です。だからといって、犬が珍しい音ならどんな音でも好印象を抱くというわけではありません。
犬にとって、非日常に思える掃除機の音やドライヤー、バイク、花火、爆竹などの音は不快に感じるケースが多く、不安感やストレスに感じることもあるようです。そのため、犬が嫌がる音を無理に聞かせる必要はありませんし、無理矢理慣れさせる必要もありません。
音が鳴らなくなっても執拗におもちゃを噛み続ける時は
音のなるおもちゃを噛みすぎて、音が鳴らなくなった後も執拗に噛み続ける様子が見られた時は注意が必要かもしれません。こうした場合は、ストレスが溜まっているサインとも考えられ、何らかの対策が必要になってくることもあります。例えば、散歩の頻度や時間が短すぎる、留守番で寂しい思いをしている時間が長すぎるなどが考えられます。ストレスの原因は何か、一度立ち止まって考えてみましょう。
音の鳴るおもちゃを購入する時は
音の鳴るおもちゃは、噛んだり踏んだりして音が鳴ることから、どうしても力いっぱい刺激が加わり時には破れてしまったり壊れてしまうこともあります。おもちゃは、いずれ壊れてしまうことを意識し、ふだんからほつれや破れがないか確認することも大事です。
購入する段階においても、安価で品質の低いものよりは多少高価でも耐久性の高いものの方が良い場合が多いです。あっという間に壊れてしまっては、かえって出費がかさむこともあるからです。
ぬいぐるみ等が壊れたり破れたりして、中身の綿が出てくると、犬の多くは綿を引っ張り出すのに夢中になります。この時、誤って口に入り飲み込んでしまうと大変です。音の出るおもちゃを購入する時は、そういったリスクも考慮して選ばれることをおすすめします。
人気の高い音の出るおもちゃ4選
犬用おもちゃ|自分で選べる!犬のおもちゃ3点セット
シャカシャカ、キュッキュッといった音がなるぬいぐるみの中から3つ好きな形を選ぶことができます。キノコや野菜、果物、アイスクリームなど、キュートなデザインのぬいぐるみが多数あり、どれを選ぼうか悩むほど。おやつポケットが付いているタイプもあります。
ペッツルート へんてこサファリ キリン
振り回してカラカラ、噛んで笛の音が鳴る、2つの音を楽しめるぬいぐるみです。対象犬種は超小型犬~小型犬。ユニークなキリンなのでプレゼントにも喜ばれそうですね。比較的リーズナブルな価格で購入できる点も嬉しい。
知育トイ きのこスリッパ
スリッパという犬が好きな形状をそのまま生かした知育トイです。スリッパの先端におやつを隠して、鼻を突っ込みながら探す様子はとても可愛いはず。鳴り笛やカサカサとした2つの音でも十分に楽しめます。きのこのデザインがとても可愛らしくポップで、3色のカラーバリエーションから選べます。
チワワドクロBOMBトイ
爆弾をモチーフとした、ハンドメイドのコットン製おもちゃです。ドクロのモチーフかと思いきや、チワワの可愛らしいドクロがデザインされているためとても可愛いぬいぐるみになっています。
爆弾の丸い部分には鳴き笛が入っており、噛むと音が鳴り夢中に。そして、爆弾の導火線部分の紐は飼い主さんとの綱引きにぴったりです。
音の鳴るおもちゃに夢中になる犬は多い!
今回は、なぜ音の鳴るおもちゃに夢中になる犬が多いのか、その理由についてまとめてみました。考えられる理由は諸説ありますが、何にせよ犬用のおもちゃで使われる高い音は好む犬が多いようです。
その他にも、カサカサといったビニールがこすれるような音を好む犬もいて、そうした音が鳴るおもちゃも多数あります。中には、1つのおもちゃで異なる2つの音が楽しめるおもちゃも。
ぬいぐるみは、犬が一匹だけでも遊ぶことのできるおもちゃですが、飼い主さんが一緒に遊んでくれるとより楽しく興奮しながら遊べる子も多いです。ぜひ、かけがえのない楽しい時間を音のなるおもちゃを使って過ごしてみてくださいね。
ベストエバージャパン直営店 (参照日2020-10-29)
https://item.rakuten.co.jp/besteverjapan/60120/
charm楽天市場店 (参照日2020-10-29)
https://item.rakuten.co.jp/chanet/97320/
チワワ専門店スキップドッグ! (参照日2020-10-29)
https://item.rakuten.co.jp/skipdog/792878/
https://item.rakuten.co.jp/skipdog/710255/
著者情報
こば
小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。