東京都内で幸せな時間をワンちゃんと過ごす!

https://www.shutterstock/.com
東京都内でワンちゃん連れで楽しめる場所はたくさんあります。自然の景色を楽しみながら、ワンちゃんと飼い主さんの楽しい時間を過ごせることが何よりも幸せな時間です。お互いに心が潤い絆を深めることにもなるのです。都内には、色々な形でペット同伴で行ける場所が多いので、是非ともこの機会に出かけてみてください。
葛西臨海公園
都内で開放的な公園としては葛西臨海公園が有名です。日本で一番大きな観覧車を近くで見ると、スケールの大きさに圧倒されるほどです。四季のお花を眺めながら海辺の公園でワンちゃんとお散歩をするということは、特別な気持ちになるものです。
葛西臨海公園の魅力は草花を眺めながら海を感じられることです。季節様々な草花の移ろいと海のきらめきを見ているだけで心が和むものです。お花見の季節にはソメイヨシノが咲き乱れてその様子は本当に美しいものなのです。写真片手に愛犬と、ゆったりとした時間を過ごしてみてください。
□所在地:江戸川区臨海町6丁目地内
自然の中に身を置いて愛犬との時間を楽しむ
インスタ映えということを意識すると、葛西臨海公園はどの場所でも素敵な背景が選べます。美しく整備された公園はお散歩コースの定番という飼い主さんもいるほどです。
東京湾に面するということで、海辺に愛犬を連れて行き静かな海のさざ波を感じてもらうということも、なかなか趣があって素敵です。
六本木ヒルズ
六本木ヒルズのような大都会の真ん中で、ペット連れで散歩が出来るなんて夢のようですよね?六本木ヒルズには犬連れ利用ができるカフェなどが多くあります。緑豊かな敷地の中で、ルールを守りながらゆったりとした時間を過ごすことは、とても幸せな気分をもたらしてくれます。六本木ヒルズでは季節にちなんだイベントも多く繰り広げられます。そんな六本木ヒルズは都会のオアシスと呼ぶには最適のスポットです。
愛犬もそのきらびやかな雰囲気と、自然が多く残る六本木ヒルズの雰囲気を感じながら散歩が出来ることを大喜びするはずです。六本木ヒルズは、都会の中にありながらも、犬連れには優しい場所なのです。
六本木ヒルズ建物内のペット可ゾーンは?
〇ノースタワー
〇ハリウッドビューティプラザ
〇メトロハット
〇ウエストウォーク
〇けやき坂コンプレックス
〇けやき坂テラス
上記が犬連れでもルールを守れば立ち寄れる場所として、多くの飼い主さんたちがSNSやインスタグラムで紹介しています。但し、入ってはいけない場所もありますので注意が必要です。特に六本木ヒルズ内の森タワーには対入り禁止の場所が多いので気をつけてください。
お台場・ヴィーナスフォート

https://www.shutterstock/.com
お台場で1日中、愛犬と遊んで楽しかった!という飼い主さんの声を聴いたことがあります。やはり、一緒に過ごせる施設というのはありがたいものです。ヴィーナスフォートは犬同伴OKの商業施設ということで、多くの愛犬が集う場所でもあるのです。
愛犬家としてはペットフレンドリーなお店が集まっているというだけでも、出かけるか価値があるのです。そんな中でも大人気なのが犬用のメニューも準備してくれる肉料理専門店です。そして外の風を感じながらお茶を楽しめるオープンカフェも多いので、ヴィーナスフォートは、愛犬家の憩いの場所として重宝されています。度々仲良しの飼い主さんが集まり、オフ会なども開かれているようです。
肉菜工房 うしすけ 台場店
愛犬と一緒に肉料理を楽しめるお店として大人気です。こちらのお店は来店してくれたワンちゃん専用のフォトスペースも設置しています。犬にも人にも優しいことが何よりも嬉しいお店です。
□所在地 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ1F
著者情報
 
  UCHINOCO編集部
      UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。
    

 犬と暮らす
犬と暮らす 犬の食べ物
犬の食べ物 犬のトイレ
犬のトイレ 犬のしつけ
犬のしつけ 犬とおでかけ
犬とおでかけ 犬の健康ケア
犬の健康ケア 犬の豆知識
犬の豆知識 犬の種類
犬の種類 犬の動画
犬の動画 猫と暮らす
猫と暮らす 猫の食べ物
猫の食べ物 猫のトイレ
猫のトイレ 猫のしつけ
猫のしつけ 猫の健康ケア
猫の健康ケア 猫の豆知識
猫の豆知識 猫の種類
猫の種類 猫の動画
猫の動画 ペットと暮らす
ペットと暮らす うさぎ
うさぎ フェレット
フェレット ハムスター
ハムスター 小鳥
小鳥 その他
その他 犬と猫とふれあう
犬と猫とふれあう 犬と猫のイベント
犬と猫のイベント フード
フード ペット用品
ペット用品 サプリメント
サプリメント 獣医師インタビュー
獣医師インタビュー




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
