犬の気持ちは尻尾で分かる?尻尾の振り方の意味を考えます

犬の気持ちを表すサインと知られているの尻尾の振り方です。
飼い主さんは愛犬が尻尾を振ると癒された気持ちになるはずです。
犬の尻尾の振り方と気持ちを考えていきます。
2019年03月20日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:12,547

犬の尻尾の役割は気持ちを表すだけではない

犬の尻尾にはいろいろな役割がありますが、一般的に知られているのは尻尾で気持ちを表していることです。
しかし、尻尾にはその他にいろいろな役割がありその尻尾の役割を飼い主さんが知っておけば役立つこともありますのでご紹介します。
①尻尾で体のバランスを取ったり舵取りをする
犬は歩いている時や走っている時にバランスを取っています。
狭い所を歩く時などは尻尾を使ってバランスコントロールを行っています。
②保温の役割
犬は寒くなると丸まって眠る習性があります。
その時に尻尾を鼻の上に乗せて冷たい空気が鼻から入らないようにしています。
③虫を追い払う
犬の尻尾は虫などが近づいて来た時に尻尾で追い払います。
犬を飼っている人ならそんな光景を見たことがあると思います。
④コミニュケーション
尻尾は人間とのコミュニケーション手段だけではなく、犬同士のコミュニケーションとしての役割も果たしています。
このように犬の尻尾は気持ちを表現するだけではなく、いろいろな役割があります。

犬が尻尾をふるのはどんな気持ち?

https://www.shutterstock.com/

犬の尻尾にはいろいろな役割があることは分かっていただけましたか?
しかし一番飼い主さんにとって気になるのは、犬の尻尾がふる時の気持ちだと思います。
同じように尻尾を振っているように見えても、犬を飼っている飼い主さんなら犬がいろいろな尻尾の振り方をしているご存じだと思います。
犬の尻尾の振り方から分かる気持ちをまとめてみました。
①尻尾を素早く振っている
犬が尻尾を振っている時に素早く左右に振っている時があります。
左右に素早く尻尾を振っている時の気持ちは興奮状態です。
尻尾を振っている時の速度やふり幅が大きいほど興奮の度合いが強いと言われています。
よく犬が尻尾を振っていると喜んでいると言われますが、この興奮状態は決して喜んでいる興奮しているだけではなく、不安を抱いている場合もありますので犬が尻尾を振っているシチュエーションを考えて判断してあげて下さい。
②腰を落として尻尾を大きく振っている
飼い主さんや家族が家に帰って来た時に、犬が腰を落として尻尾を大きく振っていると思います。
これは、飼い主さんや家族が大好きという気持ちの表れで仲の良い犬と散歩中などに出会った時に犬はこのような尻尾の振り方をしています。
③尻尾がたれゆっくり揺れている
精神的に不快感を感じている時やこのように尻尾がたれゆっくりと揺れた状態になります。
同じような気持ちなのが、犬が左側に尻尾を振っている時で不安やストレスを感じている時だと言われています。
逆に振っている時は、犬がリラックスしている時かうれしい時です。
左か右で気持ちがまるで違うので気を付けてみてあげて下さい。
④尻尾の先が斜め上を向いている
自分の方が偉いんだぞという自分の優位性を示しており性格が強気の犬によく見られます。
⑤尻尾が真っ直ぐに伸びている
犬の近くで何か起こったり遠くから誰かが近づいた時に尻尾が真っ直ぐ伸びます。
威嚇しているわけでもなく恐怖を感じているわけでもなく遠くの何かが気になっている時です。

まとめ

https://www.shutterstock.com/

犬の尻尾にはいろいろな役割や気持ちを表すことをご紹介しました。
同じように尻尾を振っているように見えてもいろいろな感情があることを分かって頂けましたか?
飼い主さんが犬の尻尾の振り方で、気持ちを理解してあげれば今まで以上に愛犬とのコミュニケーションが取りやすくなるはずです。
尻尾以外にも愛犬の表情などからも気持ちを理解してあげることはできますからよく観察して愛犬の気持ちを理解してあげて暮らしやすい環境を整えてあげて下さい。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事