猫のご飯の時間は決めるべき?決めないべき?

猫のご飯の時間は皆さんどうされていますか?朝と夕の合わせて二回の人もいれば、ご飯をずっとお皿に入れっぱなしという方もいるのではないでしょうか?今回は猫のご飯に時間についてお話しさせて頂きます。 2018年07月01日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:13,710

猫のご飯の時間を決めている人、決めていない人というように分かれていると思います。
でも、猫からするとどうするのがベストなのかと疑問も出てきますね。
そこで、今回は猫のご飯の時間に関してご紹介していきますので、是非参考になれば幸いです。

基本的な猫のご飯の回数

出典元:https://www.shutterstock.com/

まず、基本となる猫のご飯の時間や量、回数についてお話しさせて頂きます。
本来、猫は肉食動物です。
野生の猫は自分の力で狩りをし、獲れた小動物などを食べて暮らしていたのですが、家猫の場合、今では家の中で生活し、飼い主から与えられたご飯を食べるように変化しました。
人間と一緒の暮らし、人間の与えるご飯を食べるという事になりますので、猫のご飯の時間や量も、飼い主がしっかりと管理することが重要になります。
本来、猫という動物は、少量の食べ物を、さらに何度かに分け少しずつ食べていくそうです。
猫が犬の様に一気に沢山食べないのは本来の習性がも残っているからかもしれません。
室内で飼っている成猫の場合は、基本的には1日2回の食事を与えましょう!

基本的なご飯の時間

基本的な猫のご飯の時間帯は朝と夕です。
なぜなら、本来の猫の生活サイクルでは朝、夕に、自分の縄張りを見回り、その見回り際に狩りをしご飯となる獲物を摂り食事をしていたそうです。
ですので、その時間帯に猫にご飯を与えるのが一番最適な時間なのです。
ただ、この時間帯の間をあけすぎた場合、人間の体と同じ様に、体の防衛本能から体内に栄養を溜めだしてしまうので、肥満になってしまうリスクもあります。
それを予防するためにも、猫にご飯を与える時間は、
朝は6時位~8時位
夕方は18時位~20時位
というようにおおよそと考えてみて下さい。
毎日、全く同じ時間にご飯をあげるというのは、飼い主からしても難しいことかと思います。
ただ、毎日バラバラの時間帯で、ご飯の間隔も大きく空いてしまうようなご飯の与え方をするのは避けましょう。

猫のご飯が余っている場合はどうするの?

出典元:https://www.shutterstock.com/

猫にご飯を与えても、少ししか食べないで残していることがあるかと思います。
この場合、皆さんはそのままにしておきますか?
それとも、一旦下げていますか?
ベストな方法としては、一旦下げることです。
なぜなら、
・菌が繁殖してしまう
・ムラのある食べ方が日常化してしまう
・風味が変わり、美味しくなくなる
ということが起きてしまうからです。
菌が繁殖してしまい、食中毒になってもいけませんし、いつでもご飯があると思い、いつまでも少しずつしか食べないことが日常化してしまうと片付けることも出来なくなります。
猫がご飯を残してしまい、お腹が早くに空いたら可哀想だなと思う気持ちもあるかもしれませんが、それを許しておくと二次災害が起きてしまう可能性がありますので、心を鬼にして、残ったご飯は下げるようにしましょう。
ご飯はいつでも新鮮なものを用意してあげることを心がけるようにして下さいね。

猫のご飯の時間は飼い主がしっかり管理しましょう

いかがでしたでしょうか?
猫のご飯の時間に関してお話しさせて頂きました。
猫は本来の習性がかなり残っている動物です。
飼い主の都合もありますが、しっかりご飯の管理をし猫が快適なご飯の時間を過ごせるように努めましょう。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事