最近では猫のケージをdiyで作ってしまう方も増えてきました。こちらのページでは、猫のケージをdiyで作る時に注意したいポイントについてのアドバイスをご紹介します。
1.まずはケージを置く場所を決める
出典元:https://www.shutterstock.com/
猫のケージをdiyしようと思ったら、最初にケージを設置する場所を決定する必要があります。ケージは猫にとって安心できる場所でなければいけません。模様替えなどで頻繁に場所を変えると猫が落ち着かなくなってしまうようなケースもあります。その為、ケージを設置したらなるべく設置場所を移動しないという事が重要になってきます。
人間にとって邪魔な場所だけど猫にとっては最良の場所という事もありますし、逆に人間にとっては邪魔にならない場所だけど猫にとっては居心地の良くない場所という事もあります。もちろん猫のケージですので猫の要望を重要視する事は重要ではあるのですが、人で間が暮らしにくい場所になってしまってはストレスがたまります。双方にデメリットの少ない場所を選ぶのはとても重要なポイントになりますので、ここは時間をかけてしっかりと選ぶようにしてください。
2.大きさやデザインを決める
出典元:https://www.shutterstock.com/
設置する場所が決まったら大きさやデザインを決定します。市販されているケージとは違い、しっかりと自分で最初から決定する事ができますのでどんなデザインでも作成する事ができます。猫の大きさに合わせてデザインしたり、室内のインテリアに合わせて作成する事ができます。その為、しっかりと部屋のイメージにマッチするデザインのケージを設置する事ができるのです。
ケージのデザインは、色々な物がありますが、自分でどのようなデザインにしたらよいかわからない場合には、市販されているケージのデザインを色々とチェックする事でイメージを作る事も可能です。特に海外製のケージには国産には無いオシャレなデザインの物も多いのでおすすめです。また、猫のケージを作成する場合には、高さがとても重要になってきます。猫は木登りが大好きですので横に移動するよりは登り降りなどの方が満足度が高いと言われております。当然カロリーの消費量も高いのでケージは高さも注意して選ぶのがポイントになります。
3.材質を注意して選ぶ
猫のケージをdiyするような場合には、材質にも注意して選ぶようにしてください。一、金属製の材質を使って作成する場合には、安定感などがありますが、加工がしにくかったり、猫がぶつかったりジャンプした時に音が大きいといった注意点がありますので集合住宅で生活している方は向かないかも知れません。
プラスチックの材質を使うような場合には、軽く臭いもつきにくいので掃除がしやすいといったメリットがありますが、安定感がなかったり、壊れやすいという事がありますので強度に問題がでてきます。
木を使ってケージをdiyするような場合には、非常に加工がしやすく強度もそれなりにあります。また、ご家庭のインテリアにもペンキなどで調整すれば合いやすいといったメリットがありますので非常に人気があります。
4.猫のケージをdiyする注意点
出典元:https://www.shutterstock.com/
猫のケージをdiyするような場合には、猫が怪我しないことが最も重要なポイントになります。釘がでていたり、バリがでているような場合には、どうしても猫が怪我をしてしまうリスクがあります。また、かじってしまう事も考えて塗料も安全な物を使うなど健康面に配慮してあげてください。
また、オシャレな物を作るのはお金を賭ければかけるほど良い物ができるという事ではありません。廃材コーナーであったり100円ショップなどを上手に活用する事によって、より良いケージをdiyする事ができ、余った予算で猫のトイレや猫砂など必要なアイテムを充実させる事もできます。費用をどのように使っていくのかはとても重要なポイントになってきます。
5.猫用ケージで飼育するメリットとデメリット
猫をケージで飼育する最大のメリットは、猫のイタズラを軽減する事が出来る所です。壁紙に爪をたてたり、机の上のものをおとしたり、コップを割ったりといった事が少なくなります。
デメリットは、猫がストレスを感じてしまうリスクがあるという事です。ストレスによって夜鳴きが激しくなったり、ケージを噛んで口から血がでてしまうようなケースもあります。完全ケージ飼育よりは、お留守番の間だけや夜中だけなど時間を決めてケージの中に入っていてもらうなど猫に合わせて配慮するのも重要なポイントになります。
著者情報
UCHINOCO編集部
UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。