犬がぬいぐるみを大切にする理由とは?そこにある事情って?

犬がお気に入りのぬいぐるみを大事にしていることがよくあります。そこにはどんな心理が理解することで、犬への愛着も一層、湧くものです。犬にとって、ぬいぐるみは、家族のように感じているわけです。 2019年09月12日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:14,988

犬にとってのぬいぐるみとは?

https://www.shutterstock/.com

犬にとって、ぬいぐるみは遊び相手です。もしかしたらぬいぐるみは生きている?という感覚になっているのです。とても身近な存在でもある、ぬいぐるみはとにかく、仲の良いお友達であり兄弟姉妹のような存在です。一度でも気に入った、ぬいぐるみは汚れても傷んでも、とにかく大切にしようとしています。

いつもそばにいることで、犬はとてつもない安心感を得られます。そして眠るときも、何をするときも動かずそこにいる、ぬいぐるみには強い愛情を感じるようになるのです。もはや相棒のような存在になっているわけです。

ぬいぐるみは獲物?

アクティブで狩猟本能が強い犬の場合には、まるで自分が獲物を仕留めたかのように、大事にそばにおきます。ぬいぐるみは、自分の獲物なのです。そのうちどんどん、愛着を感じるようになり、やがて遊び相手にもなるという、不思議な感覚なのです。遊び方にも、かなり特徴があります。

たいていの場合には、しっかりとおもちゃを噛んで振り回していることが多いことに気が付きます。これは既に、自分なりに狩りをしている気分になっているときなのです。犬は本当に単純な性質をしていますので、たとえそれが、ぬいぐるみであっても狩猟本能は刺激されるのです。

ぬいぐるみを子供に見立てる

https://www.shutterstock/.com

突然、ぬいぐるみを片時も離さない場合や、自分のベッドの中で抱えているような「場合には、母性本能が刺激されているということになります。飼い主さんが掃除をしようと思って手を伸ばすと、いきなり強く怒ったりもします。雌犬の場合には、すでに偽妊娠をしている可能性もあるのです。出産経験の有無にかかわらず、そのぬいぐるみが、自分の赤ちゃんの様に思えているのです。

心理的な理由だけではなく、体がまるで妊婦のように反応をして、すっかりと偽妊娠を起こす場合もあるのです。あまりにも、ぬいぐるみに執着をしている場合には、そのことも考えてみてください。

犬の偽妊娠とぬいぐるみ

犬にとって、ぬいぐるみは自分の生んだ子供という勘違いを招きます。そのぬぐるみが生きているかのように思えて、愛しく育てようと本気で思っている場合もあるのです。そんな状態のときには、ホルモンも発生して、メス犬の場合には母乳まで出ることもあります。それほど、ぬいぐるみは犬に刺激を与えるのです。

あまりにも偽妊娠を何度も繰り返し、ぬいぐるみを手放せないという状況が続く場合には、一度ホルモンバランスの検査などを受けて、何らかの疾患などになっていないかどうか?を確認しておく方が安全でしょう。

ぬいぐるみに対してマウンティングをする場合は?

https://www.shutterstock/.com

ぬいぐるみを大事にしていると思って微笑ましい気持ちで見ていると、今度はマウンティングを始めたという場合にはどうすれば良いのでしょうか?飼い主さんとしては、とにかく止めさせたいと思うのが尋常です。まずは、犬に冷静さを取り戻せるように、声がけをして、犬の興奮状態を解けるようにするべきです。あまりにも唐突に、叱りつけるようなことをすると犬は、さらに興奮してしまいます。

そのあたりに気をつけがら、ぬいぐるみに対しての犬の振る舞いを、チェックしておいてあげてください。マウンティングをすることは飼い主さんにとっては、ややショックなことです。それでも、犬なりに理由があってマウンティグをしているのだと、考えておいてください。

ぬいぐるみを大切にする理由はずばり!愛着です

既にぬいぐるみで遊びたいという単純な感情ではなくなっている場合がほとんどです。生きているようにも見えて、自分の子供にも見えるという複雑な感情が入り乱れて、収集が付かなくなっているのかもしれません。強引に、ぬいぐるみと引き離そうとせずに、しばらくは様子を見守るのも、やさしさだと思います。理由がいくつかあることを、飼い主さんがわかっていること自体が大切です。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事