猫とダンボールで遊ぼう!ダンボールので作られたおすすめ商品をご紹介

ダンボールは届いても捨てるだけのことが多いですよね。実はダンボールの猫用のおもちゃやハウスもあるんです。ここでは、ダンボールを使った猫用のおもちゃやハウスなどのダンボールグッズについてご紹介します。 2025年03月20日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:26,873

猫はダンボールが好き?

出典:https://www.shutterstock.com

猫はもともと野生で生活していたときに、休める場所として狭い場所や暗い場所など身を隠せる場所を好みました。そのため、ダンボールのように狭くて暗い場所は本能的に安心するようです。ダンボール以外にもティッシュケースや紙袋などを好む猫もいます。

ダンボールは比較的安価で加工もしやすく、保温性にも優れ、爪とぎをすることもできるため、とても万能な素材と言えるでしょう。さらに、ダンボールは何枚も重ねると強度も耐久性も高くなるため、猫が上に乗っても簡単に壊れることはありません。廃棄方法も燃えるごみなどで処分することができます。ダンボールは飼い主さんにとってもメリットの多い素材です。

ダンボールのグッズにはどんなものがある?

出典:https://www.shutterstock.com

本来は捨てるはずのダンボールを、猫のために残している方もいるのではないでしょうか。
ダンボール好きな猫のために、ダンボールを使ったおもちゃも多く販売されています。ここでは、ダンボールのおもちゃについてご紹介します。

ハウス

猫専用ダンボールグッズには、ダンボールでできたハウスがあります。ダンボールグッズの中ではハウスが一番種類が豊富です。
値段もそこまで高くないため、コストパフォーマンスも良いものが多いです。さらに、耐久性も高く、猫が上に登ることや、多頭で使用しても問題なく使用できるものも多いので安全性も高いです。
ダンボールなので廃棄方法も簡単で、万が一壊れてしまっても資源ごみとして出せるものがほとんどでしょう。

おもちゃ

ダンボール製の猫用おもちゃもあります。猫じゃらし状ものもあれば、キャットボールや観覧車のようなものまであり、種類がとても豊富です。

爪とぎ兼用のストレス解消商品

猫はダンボールで爪とぎをします。おもちゃの中には爪とぎとして使えるものがたくさんあります。
猫は気ままに生きているようで、ストレスを溜めることもあります。同居猫との相性、生活環境、体調不良などでストレスを感じます。ストレスを溜め込んでしまうと、物を壊すだけでなく、飼い主さんに対しても攻撃的になることもあります。爪とぎをすることで猫のストレス解消にもつながるのです。

ダンボールのおもちゃはコストパフォーマンスも良く、ストレス解消につながるのでおすすめです。

猫用ダンボール商品のおすすめをご紹介

最近では完全室内飼育の猫が多く、ストレスが溜まってしまうこともあります。そんなストレスをダンボールで発散することができます。ここでは、ダンボールが大好きな愛猫におすすめのダンボール商品をご紹介します。

1, 段ボールキャットハウス

段ボール製の爪研ぎキャットハウスです。
隠れ家的空間や広々としたくつろぎスペースあり、まるでキャットタワーのようです。通気性と保温性が高く快適な居心地で、転落防止に返しもついています。段ボールを圧縮して作っているため、丈夫な作りで安心、多頭飼いの家庭でも2頭がくつろげる広い設計です。もちろん爪研ぎも11か所可能です。


段ボールキャットハウス

2, ガリガリサークル スクラッチャー

猫がすっぽりと入れる筒状の猫用ベッドです。ゆっくりとくつろぐことも、爪とぎをしてストレス発散することもできます。筒状になっているのでリラックスしやすく、暖かく快適に過ごすことができます。


ガリガリサークル スクラッチャー

3, 観覧車デザイン 猫の爪磨き

とてもユニークな観覧車デザインの爪研ぎです。
遊びながら爪が研げて、寝ることもできる3WAY仕様となっています。おもちゃを付ければ夢中で走ることでしょう。段ボールのカスが出にくく作られておりお掃除楽々、さらに自然素材100%で作られてるので安心です。また丈夫なので長く使うことができます。


観覧車デザイン 猫の爪磨き

4, 遊べるボール付き・サークルタイプ

遊べるおもちゃ付きの爪研ぎです。
円盤状の中にボールが入っており、転がして遊びながら爪研ぎが可能です。ストレス発散にも向いています。青と赤のボールには、鈴がついているので音が鳴り、さらに緑のボールには、キャットニップが入っていて猫の興味をそそる香りがするので、それぞれ猫が夢中になることでしょう。


遊べるボール付き・サークルタイプ

ダンボールで猫と遊ぼう!

出典:https://www.shutterstock.com

ここでは、ダンボールを使った猫用のおもちゃやハウスなどのダンボールグッズについてご紹介しました。猫はダンボールのような狭くて薄暗い場所を好みます。ダンボールグッズにはハウスなどのリラックスできるものから、おもちゃや爪とぎなどのストレス解消できるものまで、様々な種類のものがあります。
コストパフォーマンスも良いものが多いので、愛猫のために購入を検討してみてはいかがでしょうか。

参考サイト

・のぞみラボ(参照日:2025-03-20)
https://item.rakuten.co.jp/kansai-healthlab/ck0272/

・ えびす楽天市場店(参照日:2020-12-08)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ebisushop-japan/ebisu.html

・UNIIS通販(参照日:2025-03-20)
https://item.rakuten.co.jp/uniis-hp/b9cfv4g87m/

・コチ ワームス(参照日:2025-03-20)
https://item.rakuten.co.jp/co-chi/aim00009/

著者情報

こばやし

犬、ハムスター、うさぎ、爬虫類、魚類などの生き物と生活していたので小さい頃から動物が好きでした。
動物関係の専門学校を卒業後、動物看護師として動物病院で勤務していました。
動物看護師、愛玩動物飼養管理師などの資格を取得しており、現在はドッグアロマやドッグマッサージについて勉強中です。

オススメ

新着記事